Instanaとは
成熟度モデルとカスタマージャーニー
成熟度Level1を目指しましょう。
成熟度モデルとカスタマージャーニーは競合APM製品ではWeb上で定義されているものが多くありますが、Instanaに関してはグローバルでも定義されておらず、現在 IBM Japan CSM チームを中心に検討を進めています。
このオンボーディングガイドでは、成熟度Level1 を目指します。
成熟度
Level | 成熟度 | 内容 |
---|---|---|
5 | Agentic AI | Full Automation Scale IT Automation Agentic AI |
4 | Predictive Analytics | Predict potential issues Prevent encountering problem Proactively identify potential issues based on trend analysis and learned experiences |
3a | Observability for AI | Visualization for OpenLLM-based models |
3b | Integration | Streamlined operations through integration with tools like Terraform, Ansible, and Concert Applying FinOps principles |
2 | APM | Full Stack Monitoring |
1 | Monitoring | Monitoring Iinfrastructure Real-time detection and mapping of interdependencies |
0 | Onboarding |
カスタマージャーニー
成熟度 | ジャーニー | 概要 | IT 管理者 | SRE | 開発者 | DevOps |
---|---|---|---|---|---|---|
3→4 | インテリジェントな修復 | watsonx.aiを用いて、問題の自動修復についての説明。問題を自動的に検出し、解決する方法 | ◯ | |||
スマート・アラート | スマートアラート機能についての説明。問題を自動的に検出し、通知する方法 Qiita | ◯ | ◯ | |||
2→3b | パイプラインのフィードバック | パイプラインのフィードバックループを実装する方法についての説明。パイプラインのパフォーマンスや質を分析する方法 Qiita_1,Qiita_2 | ◯ | |||
Git ベースの構成管理 | Gitベースの構成管理機能についての説明。ホストやサービスの構成をバージョン制御システム(Git)で管理する方法 | ◯ | ||||
自動化アクション Ansible | InstanaとAnsibleの統合についての説明。自動化アクションを組み込む方法 | ◯ | ||||
自動化の管理 | アクションを管理する方法についての説明。問題の解決やメンテナンス作業を実行するための方法 | ◯ | ◯ | |||
Terraform の統合 | InstanaとTerraformの統合についての説明。インフラストラクチャーの自動化管理を支援する方法 Qiita_1,Qiita_2 | ◯ | ||||
統合、SDK、および API | Instana SDKやAPIの使用方法、さらにはさまざまなサービスやツールとのインテグレーション方法 Qiita | ◯ | ||||
1→2 | アプリケーション・パースペクティブ | アプリケーションの様々な側面を理解するための機能についての説明。ユーザーの経験やアプリケーションのパフォーマンス分析方法 Qiita_1,Qiita_2 | ◯ | ◯ | ||
Instana AutoProfile | プロセスをプロファイルする方法についての説明。リソースの使用状況やパフォーマンスに関する詳細な情報の取得方法 | ◯ | ◯ | |||
プロファイルの分析 | プロファイルを分析する方法についての説明。リソースの使用状況やパフォーマンスに関する詳細な情報を得る方法 | ◯ | ||||
コンテキスト・ガイド | コンテキストガイド機能についての説明。アプリケーションやインフラストラクチャーのコンテキストを提供し、問題の分析支援方法 | ◯ | ||||
ロギング | ロギングの設定方法、さらにはログデータの表示方法 | |||||
根本原因分析 | 問題の根本原因を分析する方法についての説明。問題の原因を特定し、解決する方法 Qiita | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
無制限分析 | Instanaの大規模なデータ分析機能についての説明。大量のデータを効率的に処理し、パフォーマンス最適化方法 | ◯ | ||||
インフラストラクチャーの分析 | インフラストラクチャーを分析する方法についての説明。ノード、コンテナ、サービス、アプリケーションのパフォーマンス監視方法 Qiita | ◯ | ◯ | ◯ | ||
Web サイトのモニター | ウェブサイトをモニタリングする方法についての説明。ウェブサイトのパフォーマンスや可用性の監視方法 Qiita | ◯ | ||||
モバイル・アプリケーションのモニター | モバイルアプリケーションをモニタリングする方法についての説明。モバイルアプリのパフォーマンスや可用性を監視する方法 | ◯ | ||||
合成モニタリング | 合成モニタリング機能についての説明。アプリケーションの外部からのテストを行い、パフォーマンスや可用性を確認する方法 Qiita | ◯ | ◯ | ◯ | ||
サービス・レベル目標 | サービスレベルの目標(SLO)を設定する方法についての説明。サービスのパフォーマンスを定義し、監視する方法 Qiita | ◯ | ◯ | |||
0→1 | アラートの構成と管理 | アラートルールの作成、編集、削除方法、アラート通知の設定方法 | ◯ | |||
インフラストラクチャーのモニター | ノード、コンテナ、サービス、およびアプリケーションのモニタリング方法、インフラストラクチャーのカスタマイズ方法 Qiita | ◯ | ◯ | |||
ダイナミック・グラフの活用 | ダイナミック・グラフの表示方法、ネットワークトラフィックの探索方法、サービス間の関係のカスタマイズ方法 | ◯ | ||||
組み込みの問題およびインシデントの管理 | ビルトインの問題やインシデントの自動検出方法、さらにはその解決方法 Qiita_1,Qiita_2 | ◯ | ◯ | |||
0 | APMとは? | |||||
プロビジョニング | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
2段階認証 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
ユーザー招待 | ◯ | |||||
ユーザー権限・グループ設定 | ◯ | |||||
Instana Agentのインストール | Qiita Movie | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |