セットアップ

watsonx Code Assistant のセットアップ

watsonx Code Assistant のセットアップ方法
  1. セットアップをクリックする

インストールタイプの選択

  1. インストールのタイプ を選択する 選択したタイプによってセットアップ手順が異なります。
    複数名で利用する場合は 組織的利用 、個人で利用する場合は シングル・ユーザー を選択します。

アクセス・グループの作成 ※「組織的利用」の場合のみ

  1. IBM Cloud アカウントにアクセス・グループを作成します ボタンをクリックする
  2. 作成 ボタンをクリックする
  3. 名前 に適切な名前を入力し、作成 ボタンをクリックする
  4. 作成したアクセスグループの アクセス タブをクリックする
  5. アクセス権限の割り当て ボタンをクリックする
  6. サービスIBM watsonx Code Assistant を選択する
  7. 次へ ボタンをクリックする
  8. リソース特定のリソース を選択する
  9. 属性の選択 ドロップダウンリストから リソース・グループ を選択する
  10. IBM watsonx Code Assistantインスタンスを作成したリソース・グループを選択する
  11. 次へ ボタンをクリックする
  12. リソース・グループ・アクセスビューア― を選択する
  13. 次へ ボタンをクリックする
  14. 役割とアクションビューア― を選択する
  15. 次へ ボタンをクリックする
  16. 追加 ボタンをクリックする
  17. アクセス・サマリー割り当て ボタンをクリックする
  18. 割り当てたポリシーが自動的に表示されたら完了
  19. IBM watsonx Code Assistantセットアップ画面に戻り、IBM Cloud アカウントにアクセス・グループを作成します のチェックボックスをクリックする

デプロイメント・スペースの作成

  1. デプロイメント・スペースの作成 ボタンをクリックする
  2. 名前 に適切な名前を入力する
  3. ストレージ・サービスの選択 で適切なストレージ・サービスを選択する
  4. コード・アシスタント・サービスの選択 で作成したIBM watsonx Code Assistantインスタンスを選択する
  5. 作成 ボタンをクリックする
  6. デプロイメント・スペースの作成 のチェックボックスをクリックする

デプロイメント・スペースへのアクセス・グループの追加 ※「組織的利用」の場合のみ

  1. 配置スペースにアクセス・グループを追加する ボタンをクリックする
  2. コラボレーターの追加 ドロップダウンリストをクリックする
  3. リストから アクセス・グループの追加 をクリックする
  4. 作成したアクセス・グループの ロール ドロップダウンリストから エディター を選択し、チェックボックスをクリックする
  5. 追加 ボタンをクリックする
  6. 追加したアクセス・グループが自動的に表示されたら完了
  7. IBM watsonx Code Assistantセットアップ画面に戻り、配置スペースにアクセス・グループを追加する のチェックボックスをクリックする

コード候補の表示方法の設定

  1. 応答世代に対するライセンスの優先順位を選択します ボタンをクリックする
  2. Display of Code Suggestions 画面が表示される ※デフォルトでは、IBM watsonx Code Assistantは他のコードソースと類似したコード提案をブロックします。 ※特定のライセンスのコードに類似するコード候補をIDEに表示するかどうかを設定し、類似するコードソースとそのライセンスを参照することができます。
  3. コード候補の表示方法の設定を変更する ※設定を変更したい場合のみ
    1. Show code suggestion with referenceへの変更
      1. 設定変更したいライセンスのチェックボックスをクリックする
      2. Show with reference をクリックする
      3. Show with referenceに変更される
    2. Block code suggestionへの変更
      1. 設定変更したいライセンスのチェックボックスをクリックする
      2. Block をクリックする
      3. Blockに変更される
  4. IBM watsonx Code Assistantセットアップ画面に戻り、応答世代に対するライセンスの優先順位を選択します のチェックボックスをクリックする

アクセス・グループへのユーザー追加 ※「組織的利用」の場合のみ

  1. IBM Cloud アカウントへの開発者の招待 ボタンをクリックする
  2. IAMメニューからアクセスの管理 > アクセス・グループ を選択する
  3. 作成したアクセス・グループを選択する
  4. ユーザータブで追加 ボタンをクリックする
  5. IBM Cloudアカウントのメンバーのうち、watsonx Code Assistantにアクセスできるメンバーを選択し、追加 ボタンをクリックする
  6. 追加したユーザーが自動的に表示されたら完了
  7. IBM watsonx Code Assistantセットアップ画面に戻り、IBM Cloud アカウントへの開発者の招待 のチェックボックスをクリックする

IDE拡張機能またはプラグイン追加の案内 ※「組織的利用」の場合のみ

  1. 開発者にwatsonx Code Assistant拡張機能を追加するよう案内する ボタンをクリックする
  2. 表示されるページのURL、または、IBM watsonx Code Assistantセットアップ画面に記載されているURLを参照し、IDEにwatsonx Code Assistant拡張機能またはプラグインを追加するように開発者に案内する
  3. IBM watsonx Code Assistantセットアップ画面に戻り、開発者にwatsonx Code Assistant拡張機能を追加するよう案内する のチェックボックスをクリックする

以上でIBM watsonx Code Assistant のセットアップは完了です。

参考

Copyright © 2025 IBM Customer Success Japan